メドちゃん
カロ
僅差とはいえフリー2位ってすごい。
ただ、TESではアーニャとちょっと差がある。でもプロトコル見ると、べつに技術的にに悪くもないんだよね。
総合で銅メダル獲得。
年齢とブランク考えたらこれは偉業です。
アーニャ
ルカヴァリエ
可愛いし面白いしw
技術的にちょっと粗い感じが。
もう20歳なことを考えると、ロシア娘たちと比べてちょっときついかなと思うけど
さらにブラッシュアップして、日本のショーにどうか来てください。
マリア
リザルト
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/SEG004.HTM
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/CAT002RS.HTM
プロトコル
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/ec2017_Ladies_FS_Scores.pdf
2017年01月28日
2017ユーロ男子SP
ハビ
盤石。
見ていて滑りも気持ちいい。
ジャンプも無理がなく滑らかに見える。
コフ
ところどころムーブメントに中途半端さを感じてしまうものの
フリーも世戦もこのままいってくれ、今年こそ。
ビチェンコ
なんかいつまでも若手な気がしてたけどそこそこのベテラン。
でもまだ伸びしろがあるような気がするんだな。
3位発進、すごいです。
コリヤダ
表現面でまだまだ成長を期待します。
あと、衣装ももうそろそろもうちょっと金かかってる感じにできないかなあ。
やっぱり競技スケーターは資金面で厳しいのかしら。センスの問題かしら←
ヘンドリックスは音楽が著作権の関係でupできないみたいですね。
ワシリエフ
ランビエールコーチに注目が行きがちですが、健闘です。
このスピンはやはりコーチの指導のたまものか。
スピン以外でもフィギュアスケートの原点のような「回転」「円を描く」ということがしっかりしているプログラムという感じがします。
リプレイのときのランビの様子はやっぱり見ちゃうね(笑)。
ユーロのキスクラにジュベールコーチ、プルシェンココーチの姿を見る日も楽しみにしています。
マヨロフ
やけにタラソワが興奮してるな(笑)。
マヨロフもいつか日本のショーに来てくれないだろうか。
ブレジナ
サマリン
リザルト
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/SEG001.HTM
プロトコル
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/ec2017_Men_SP_Scores.pdf
盤石。
見ていて滑りも気持ちいい。
ジャンプも無理がなく滑らかに見える。
コフ
ところどころムーブメントに中途半端さを感じてしまうものの
フリーも世戦もこのままいってくれ、今年こそ。
ビチェンコ
なんかいつまでも若手な気がしてたけどそこそこのベテラン。
でもまだ伸びしろがあるような気がするんだな。
3位発進、すごいです。
コリヤダ
表現面でまだまだ成長を期待します。
あと、衣装ももうそろそろもうちょっと金かかってる感じにできないかなあ。
やっぱり競技スケーターは資金面で厳しいのかしら。センスの問題かしら←
ヘンドリックスは音楽が著作権の関係でupできないみたいですね。
ワシリエフ
ランビエールコーチに注目が行きがちですが、健闘です。
このスピンはやはりコーチの指導のたまものか。
スピン以外でもフィギュアスケートの原点のような「回転」「円を描く」ということがしっかりしているプログラムという感じがします。
リプレイのときのランビの様子はやっぱり見ちゃうね(笑)。
ユーロのキスクラにジュベールコーチ、プルシェンココーチの姿を見る日も楽しみにしています。
マヨロフ
やけにタラソワが興奮してるな(笑)。
マヨロフもいつか日本のショーに来てくれないだろうか。
ブレジナ
サマリン
リザルト
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/SEG001.HTM
プロトコル
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/ec2017_Men_SP_Scores.pdf
2017年01月27日
2017ユーロペアFS
ああ~~、時間がない。
さすがのサフマッソ。
スロージャンプからデススパイラルへの流れが美しい。
リフトのポジションすごい。
タラモロ
(演技と関係ないんだけど、この動画冒頭でタチアナ・タラソワが「ジェーニャ」何とかと言っている。エフゲニアだからね。
最近日本のフィギュアファンで、ジェーニャってメドベージェワだけのことだと思ってる人がいるみたいで
もやっとするというかいらっとするというか)
ジェームス&シプレ
ユーロ初メダル! おめでとう!
フランスには頑張ってほしい。
というか、ロシア以外のユーロ勢がもっともっと強くなって
世界フィギュアを面白くしてほしい。
フィニッシュの仕方がすてき。会場の盛り上がりがすごい。
ストクリ
マルホタ
リザルト
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/SEG006.HTM
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/CAT003RS.HTM
さすがのサフマッソ。
スロージャンプからデススパイラルへの流れが美しい。
リフトのポジションすごい。
タラモロ
(演技と関係ないんだけど、この動画冒頭でタチアナ・タラソワが「ジェーニャ」何とかと言っている。エフゲニアだからね。
最近日本のフィギュアファンで、ジェーニャってメドベージェワだけのことだと思ってる人がいるみたいで
もやっとするというかいらっとするというか)
ジェームス&シプレ
ユーロ初メダル! おめでとう!
フランスには頑張ってほしい。
というか、ロシア以外のユーロ勢がもっともっと強くなって
世界フィギュアを面白くしてほしい。
フィニッシュの仕方がすてき。会場の盛り上がりがすごい。
ストクリ
マルホタ
リザルト
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/SEG006.HTM
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/CAT003RS.HTM
2017ユーロダンスSD
パパシゼ
3位発進ですが、フリーで逆転するのがいつものパターン。
今年はどうなるか。
ステブ
ちょっと出遅れましたが頑張って。
ボブソロ
首位発進。逃げ切れるか。
このツイズルすごい。
カペラノ
調子良さそうでよかった。
アンナの衣装はいつも可愛い。
スカート部分が独特で、さすがイタリアと思わせる。
トバイアス&トカチェンコ
アメリカ出身の女性とロシア出身の男性がイスラエル代表としてカップルを組んでいる。
イスラエルは近年フィギュアスケートに力を入れてるのかな。
新しい勢力の台頭が楽しみ。
リザルト
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/SEG007.HTM
3位発進ですが、フリーで逆転するのがいつものパターン。
今年はどうなるか。
ステブ
ちょっと出遅れましたが頑張って。
ボブソロ
首位発進。逃げ切れるか。
このツイズルすごい。
カペラノ
調子良さそうでよかった。
アンナの衣装はいつも可愛い。
スカート部分が独特で、さすがイタリアと思わせる。
トバイアス&トカチェンコ
アメリカ出身の女性とロシア出身の男性がイスラエル代表としてカップルを組んでいる。
イスラエルは近年フィギュアスケートに力を入れてるのかな。
新しい勢力の台頭が楽しみ。
リザルト
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/SEG007.HTM
2017年01月26日
2017ユーロペアSP
とりあえず貼ってく~。
タラモロ
すばらしい。
時々ちょっとモロゾフの姿勢が気になるんだけれども…
ジェームス&シプレ
ちょっとアイスダンスっぽい。
サフマッソ
ツイストすごい。大歓声上がるのわかる。
ストクリ
ザビアコ&エンベルト
リザルト
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/SEG005.HTM
プロトコル
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/ec2017_Pairs_SP_Scores.pdf
タラモロ
すばらしい。
時々ちょっとモロゾフの姿勢が気になるんだけれども…
ジェームス&シプレ
ちょっとアイスダンスっぽい。
サフマッソ
ツイストすごい。大歓声上がるのわかる。
ストクリ
ザビアコ&エンベルト
リザルト
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/SEG005.HTM
プロトコル
http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/ec2017_Pairs_SP_Scores.pdf